読みたいと思うモノ、そうでないモノ

人それぞれ好みはあります。

ただ、そのそれぞれの好みをより多くの人に共感される作品が、バズるモノ(皆んなが読みたいモノ)。バズらせたい気持ちはあるものの、なぜバズらないのか、視聴、フォロワーが増えていかないのかを考える。

まず、フォローするポイント=共感、

自分を例に、大きく3本 共感するポイントを考えてみると

・美味しそう‼︎

・オシャレ‼︎

・なるほど〜

この3本が軸になってインスタグラム、tiktokは保存したり、いいね👍しています。

では、自分のインスタグラム、、、、日記みたいです。誰が日記を読むか?

友達、家族、恋人、ファン、#で飛んできた人

これでは、友達の少ない私にはあと何十年かかってもフォロワーは増えません。つまり、フォローしたくなるポイントを、何を投稿するかもっと明確にする事が第一。

次に、どんな人に読んでもらいたいか? 

これは理想は全年代の方に、沢山、ですが、そんな事はテレビの視聴率が一生100%にならないのと同じで、ムリな話し。

具体的にどの年代か?

教えてもらって気づいたはなし、SNSを利用しているひとは、多いけれど、常にページを見ている、フォローをしたり、良いねを押したりしているのは10代〜40代、ここの層にターゲットを絞ることが第二。

そして、これが大切、継続。

トレンドとなるもの、とか応援したくなるものはやはり、目につく回数が他のに比べて圧倒的に多い。 そこは作品のクオリティに差があったとしても、毎日更新しているといつかどこかのタイミングでクリックしたくなる。

そして、今までにどんな投稿をしてきたのかを知りたい、そこから、ファンに繋がる。 今自分がこんなふうにして調べたのは、クレヨンしんちゃんの声モノマネをしながら、ピアノで演奏するmanamaru1024 さん単純に面白いもあるけど

これからの投稿は、脱日記スタイル まずここからスタート。

コメント

タイトルとURLをコピーしました